医療法人社団 淡路平成会 平成淡路看護専門学校

島外通学生インタビュー

E.Yさん(徳島県鳴門市)

島外から通学しようと思ったきっかけや理由を教えてください

徳島県の鳴門から無料のスクールバスが出ているのを知ったのがきっかけです。鳴門に家があり、休日も徳島県内の医療施設でアルバイトをしているため、徳島県内からスクールバスで通学しようと思いました。

通学中の交通手段や移動時間について教えてください

鳴門のスクールバス乗り場まで家から車で10分で着きます。そこでスクールバスに乗り換えています。鳴門から学校まではバスで30〜40分くらいです。

無料スクールバスについて詳細を教えてください

鳴門のスクールバス乗り場に車を駐車できます。毎朝8時に鳴門を出発します。(※臨時学生寮に学生が入居している場合は7時30分発になります。)専属の運転手さんが運転してくれるので、通学で自分で車を運転する負担が減らせるほか、高速代やガソリン代等の交通費がかからないので良いです。帰りは基本的に学校を17時に出発します。

島外からの通学生として、通学の際に工夫していることはありますか?

バス通学中は時間が空いているので、勉強したり、学校からの連絡を確認したりしています。上級生も一緒にバスに乗るので、先輩の話を聞いたり、アドバイスをもらえたりすることもあります。

実習期間中の通学はどうしていますか?

実習期間中はスクールバスを利用できないので、徳島からの通学生たちと鳴門で待ち合わせて一台の車で実習先へ行っています。高速道路料金や実習先の駐車場料金を分担できます。

平成淡路看護専門学校に興味を持っている学生や、通学に悩んでいる方へのメッセージをお願いします

徳島方面の学生はスクールバスがあるので、島外からでも問題なく通学可能です。遠方の学生には学生寮もあります。職員さんは親切で相談をしやすいので、入学や通学に不安がある時は、オープンキャンパスに参加したり、問合わせをしてみると良いと思います。





H.Mさん(兵庫県明石市)

島外から通学しようと思ったきっかけや理由を教えてください

見慣れた日常の延長ではなく、自然豊かな環境に身を置くことで、学業のオン・オフを切り替え、集中して学べるのではないかと思ったのがきっかけです。

通学中の交通手段や移動時間について教えてください

JR電車と高速バスを利用しています。洲本インターのバス乗り場を下ってすぐの所に無料の駐輪場が設けられているので、自転車を利用すれば洲本インターから約10分で学校まで到着できます。

高速バスについて詳細を教えてください(定期券や本数、乗車中の過ごし方など)

定期券は、通学用定期券を購入することで学割料金で購入できます。購入は電話で受付することができ、FAXを利用すれば数日で自宅に届きます。本数は思ったより多く、通学時間帯は洲本インターまでの直行便もあり、高速舞子から約30分で到着します。定員があるため、必ず座ることができます。

島外からの通学生として、通学の際に工夫していることはありますか?

通学時間中には、テスト勉強をしたり、スマホゲームをしたり、ぼんやり窓の外を眺めたりして過ごしています。その時の状況に応じて自由に使える時間なので、とても有意義です。

実習期間中の通学はどうしていますか?

高速バスは早朝から運行しています。今のところは高速バスで行ける範囲なので、出発時間の調整のみで間に合っています。

平成淡路看護専門学校に興味を持っている学生や、通学に悩んでいる方へのメッセージをお願いします

通学にかかる時間が長い点だけが不安でしたが、実際に通学してみると思った以上にあっという間です。毎朝の通学中は、目に映る景色が徐々に緑の多い景色に変わっていくため、到着する頃には頭もスッキリし、予想以上に集中して学べている気がします。通学の時間は1年経とうとしている今でも新鮮で、心が整う貴重な時間になっています。