平成淡路看護専門学校の入学試験を受験される皆様へ
本校は新型コロナウイルス感染症対策の経験を持つ医師の指導のもと、随時、関連病院の指導を受けながら感染防止対策を徹底しておりますので、安心して受験会場にお越しください。
また、2023年度入学試験の実施にあたり、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、次の事項へのご協力をお願いいたします。
- 同封しております「健康観察記録」を必ず確認し、試験当日持参してください。
- 試験当日は自宅、宿泊先等で、必ず検温をしてください。37.0度以上の発熱等の症状がある場合は、来校前に学校までご連絡をお願いします。※電話 0799-44-2800
- 試験場での検温の結果、37.5度以上の発熱が確認された受験生は、原則として別日程に振替をさせていただきます。また、37.0度以上の発熱等の症状がある場合には、別室での受験をお願いすることがあります。
- 試験開始前や開始後に発熱等の症状(体調不良)がある場合は、試験監督等に申し出てください。
- 感染対策はしっかり行っておりますが、常にマスクを正しく着用(鼻まで覆う等)し、入退室時の手指消毒や三密の回避などを行うとともに、休憩時間や昼食時等は他の受験者との会話、交流、接触の機会を避けてください。マスクは不織布マスク(ノーズワイヤー付き)の着用をお願いします。(布マスクやウレタンマスクなどの使用は控えてください)
- 飲食は指定の場所以外は禁止です。
- 試験場等の入口やトイレでは密集せず、他の受験者との距離を保つようにしてください。
- 校内は常時換気のために、試験時間中または休憩時間中に窓を開放します。寒い日もありますので、羽織る物などを持参してください。
- 同伴者の控室は、設置しておりません。
- 試験終了後、7日以内に新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、本校までご連絡ください。
平成淡路看護専門学校 入試事務局
電話 0799-44-2800